さっと

秋田県南に住んでいる「風変わりな人」・・だそうです。

今日は、ハムの日だそうです

好きなハムの種類を教えて!・・が、今日のお題
 
ごめんなさい。 ハムも、苦手
 
この頃では、殆ど、菜食主義みたいな食事になっています。
 
歳をとるごとに、動物性たんぱくを増やした食生活をしていかないと血管がもろくなるから‥といわれているのですが
 
難しいなぁ
 
 
 
 
 
 
口腔消毒薬・・・やっぱり品薄になっちゃいましたんですねぇ
 
もう、いい大人なんだから・・・そうなるのは「当たり前」のことじゃぁないですか…買いだめに走らないように・・なんて言ったって、みんな、お金の面だけじゃなくって、自分の生活・命も大事なんですもの
そういう面では、よその人を蹴落としても、自分のうちの人を守りたいんだろうなぁ
 
 
 
よなか・・・眠れなくってテレビをつけちゃいました。
寝転んで、ヨーロッパの教会を、空から外部と、それに内部まで見られるTVってありがたいものですね。
日本にあるきょうかいもTVで見ただけで、フランスの教会だって2~3ヵ所しか実際に見たことがないもんなぁ
 
十字軍が出発した教会も、ジャンヌダルクを象徴にした教会も美しいですねぇ
あれ?モン・サン・ミッシェルにある住民のための教会の入り口にも、Janne Da Arcの像があったような気がします。
しっかり見たのに、生画像を、一枚でもとっていなかったかなぁ?
いま、保存ファイルからは、探し出せませんでした。記憶のなかにしか存在しない出先での景色が多くって、残念です
 
 
まぁ・・・ポルトガルの教会は、雰囲気が違うのね
 
 
エーゲ海の地域では、真っ白な外壁だから、砂糖菓子のような感じですね。
 
 
そこから、どっちに移動したのか、イコンがあって、モザイクの装飾壁で、金色がふんだんに使われた背景に聖人が画かれていたりする教会もあるのですね
 
 
え、エジンバラ城? イギリスの教会は、色味が渋いですね。
フランスと違うのね、こんなにも…
 
その土地毎に採れる石の質が雰囲気を変えるんでしょうね
 
 
ドイツは、華やかな赤い屋根の街並みなんですね
東京タワーにつかわれているようなオレンジっぽい赤い色の搭が、華やかを通り越しているような・・・内部には木の素朴な背もたれ付きのベンチだけが左右に並んでて
 
 
 
マリアの昇天 という繊細な彫り物があるのは、これってどこなのかな?
 
 
ヤコブ教会のある地域も屋根がオレンジがかった赤い家並み
聖なるなんちゃら?これも、彫刻?
ステンドグラスの背が高いナァ
マルチンルターの肖像があった
 
 
へー、ロココ調に改装された教会もあるんですって。白地にそれらしき、ひとめで、そうとわかる模様があって、いかにも …ですわぁ
 
 
スエーデンなのか、ノルウェーなのか山の中にある教会の内装は日本のお寺と趣がにている感じがします。もちろん、外見は全然違いますが
 
 
イタリアの青い海、シチリア島
さんじょばんに?
モスクのような形の屋根で、オレンジの屋根の色が、渋いですわぁ
 
 
モスクとしても使われたというけれども、フランスの教会の作りとにているような
 
 
NHKのTV放送ですが、よく「かってに撮影して、みのがした人のためにのっける 」っていう違法について、しょっちゅう報道していますが、ぶれブレになるから、使える画像なんてなかなかとれないものです。
 
 
 
もしかして、今日って、お墓掃除の日???
 
身動きできません・・・どないしまっしょ…どなたかにお願いして、やっていただかないと…
 
コロナ禍で、七夕祭りも何も無いから、世の中のスケジュールの流れ=動きがわかりません。
 
 
 
広島の慰霊祭??
去年は、中学生の子が、書道で選ばれて、親御さんと一緒に行ったんじゃなかったか…一昨年だったかなぁ??
 
75年前ですかぁ  過去の歴史として、埋もれていかないように、頑張っていらっしゃる方々も、寄る年波につぶされつつあるんですね。
 
きのう、遺族会の会費を集めに、お世話係の方が来て2000円を持って行きました。
 
うち…遺族のお金を支給されていないのですが、何時まで会費を納めたらいいのか…もう、直接の親兄弟が居なくなってしまったので、来年からは800円になると思います。
 
会長さんの弟が、戦地の病院に残されて、置いていかれてしまったから、お亡くなりになったところをどなたも確認していないんで、本音ではなくなったことを納得なさっていないのですが・・・体調を崩されたらしく、やせ細ってしまったのだそうです。
 
今日も暑いんですね。パソコンが悲鳴を上げています。