さっと

秋田県南に住んでいる「風変わりな人」・・だそうです。

書けば書くほど、崩れて、ダメになってしまうんだけれども・・

気分をのせるために、合間合間に半紙10枚ぐらい書いてから、条風・三行書きにも挑戦!!

この右側にある本部の猪又先生が出してきた自由課題の教材見本作品を真似してかいてみました。
まるっきり別の文字を書いて提出すると、競書成績の順番がおしりのほうにまわされてしまう傾向があるようですので、お手本に似せて書いたほうが成績的に良いみたいです。
 
数ヶ所、崩しかた・書き方がわからない文字があったので、五體字類を調べて、書ける文字にかえて書いてみたのですが、書き込みがまだまだ足りないせいなのか、指導者の言葉に誘導されるのか、書くたびに、こういう風に文字の位置がずれてしまうのです。
まだ、もう一週間·書くチャンスはあるのですが、その間に、こればかりを目一杯書いていたら、紙も墨も足りなくなって「懐が風邪をひく」だけでなく、たぶん・疲れ果ててしまうので、文字が良くなる保証はありません。
 
それに、今日も今日とて衣類だけでなくあちらこちらを墨で汚してしまって、どうにもならなくなってしまいまっています。
作業着にしていたベージュのジーンズのような厚い生地のズボン·パンツにも、きがつかないうちに、こすりつけてついてしまったようです。
つけちゃった墨の部分には、応急処置でチューブに入った歯磨き粉をすりこんで、それでも、もういちまいだけ・と、書いています。
 
ベロンと面積を広く付けてしまったので、どの程度にまで洗濯で落ちるのかわかりませんが、もともと墨が飛んでポツポツと残っている作業衣の一枚ですので、汚れが残ったら残ったで仕方がないでしょう。
 
なんだか、ここの文字が、まともにうちこめなくなってきました。
もう、やめて寝た方がいいのかな?
それとも、もう一枚書いた方がいいのかな?
それよりも、洗濯機にいれて、墨汚れを、寝ている間に洗った方がいいのかな?
まだ、ていしゅつまで期間があるから、寝たほうがいいんだよね・・きっと・・・
 
でも、洗濯機が、中途半端な時間帯に止まるらしいので、コーヒーの力を借りて、もう少しがんばって起きていて、汚れ落ちの確認をするために待っていようかとも、いま、思っています。
 
このん絵着くまでの時間分を朝寝坊したいのですが、明日、誰かに無理やりに起こされそうな予感もあるのです・・うっ