さっと

秋田県南に住んでいる「風変わりな人」・・だそうです。

4/22 清掃デー??

こだわりの収納術 ・・・ですかぁ?!

ここのお題は「#新生活が捗る逸品」だそうなので、両方を合わせて考えてみますね

あなたもスタンプをGETしよう

どちらも、ありません…単純に、我が家は捨てられないモノであふれています。

 

収納面でも、分類や分別・判別が下手なので、捨てる力が無いのです。


私物は、あちらこちらに生活感が見えにくいように押し込んで生活していて
なにをするにも、はじまりには「この辺にあるはず・・という探し物」ばかりをしています。

 

 

唯一、台所の品物は、誰でもが見えるところにモノを置く・・・それぐらいでしょうか。

 

内容が見えない引き出しや家具などに収納すると、ないモノとして認識してしまうので、見える収納をしないといけませんから、どうしても散らかり放題になっています。

 

収納のための作り付け箪笥があるのですが、その中には昭和時代の思い出の物品が詰め込まれているようで、手前にあるブテイックハンガーなどを寄せて、その奥の引き出しを開けてみると、しまい込んだ昭和の思い出の品物が出てきますす。

 

 

♪いきてくことにつかれたみたい・・・でも、どこにも出ていく場所はありません。


昔のことばかりを見つめて生きています。

あとは、昭和枯れすすきの唄の感じ・・なのでしょうか?
ただし「ふたり」ではなく「独り」で生きています。

 

 

うちでは自動車にもまだつけていないんですが、自転車にもドライブレコーダーをつける時代になってるんですか?

 

何もかもが面倒くさい時代になっていますね。

 

抑うつ症状が発症しているみたいで、何もなしあげる気力がありません。

 

 

探し物といえば、メガネ本体が消えて、古くなったメガネチェーンばかりが残っています。

緑色になりつつあるのは、金属部分のメッキが剥げてできた錆びがシリコンについたものだと思われます。
 
 
なにもしないまま、時間だけがただただ過ぎていきます。
明日のために、下書き練習をしておかないといけないので、気合を入れて下書きをしてみたのですが、部分稽古をした3月号がみつからなくって、筆廻しが解らないところが出てきました。
手本を見なくても書けるところまで…書き方が身に付くだけの量を、ちゃんと書き込んでいなかった証拠なんですね、コリャ
 
 
 

秋田さきがけWEBニュース
>秋田県秋田市は22日、新たに4人が新型コロナウイルスに感染したと発表
秋田市では3人が感染
・1人はクラスター(感染者集団)が発生した市内の高校の男子生徒(この高校での感染者は計14人)
・残る2人は30代会社員男性と30代アルバイト女性(いずれも20日に感染が判明した市内の30代アルバイト女性の知人・濃厚接触者)
秋田県が発表したのは
秋田中央保健所管内の30代男性(15日に感染が判明した30代会社員男性の濃厚接触者)
秋田県内の感染者は累計399人
 
 
テレビで報道があったのですが、観光道路も閉鎖を検討するのだそうです。
私たちのように県境・ギリギリで生活をしている身には、動けないのはきつくって・・生きていくのがつらいでっす。
 
 
秋田県湯沢市のホームページを見たら
>新型コロナワクチン予防接種
予約を受付している行政区

ワクチンの供給状況により、高齢者人口の多い地区から予約のご案内をしています。

予約期間、接種日時、会場等は、お送りしている案内をご確認ください。

現在予約受付しているのは65歳以上で以下の行政区にお住まいの方です。(下記以外の行政区の方は予約できません。準備が整い次第、順番に予約を受付けますのでもうしばらくお待ちください。)


予約期間 4月13日(火曜日)から4月22日(木曜日)

「清水町第一、第二の一、第二の二、第三、第四の一、第四の二、第五、第六、第七、第八、西大通り、両神、元清水第一、第二、第三」


予約期間 4月22日(木曜日)から5月6日(木曜日)

「内前森第一、第二、第三、柳町第一、第二、大町、田町第一、第二、第三、西田町第一、第二、第三、第四、内館町、内廓町、金池町、北荒町、浦町(湯沢)、根小屋町、平清水新町第一、第二、第三、第四、平清水第一、第二、第三、第四、南新町第一、第二、野口町、材木町第一、第二」

 

少し進みましたね