さっと

秋田県南に住んでいる「風変わりな人」・・だそうです。

4/23 シジミの日

しじみ汁が飲みたくなる時

あなたもスタンプをGETしよう

親のことを思い出したとき・・ですねぇ
 
うちでは家系的に肝臓が弱いとかで「じゅうさんこうのシジミ貝」って移動販売車が来ると必ずお味噌汁はシジミ買いが入っていました。
たまに、それに大根も入っていたりして・・あれって、季節的にいつ頃だったんでしょうか。
 
 

 






湯沢の女子高の校歌に「かたくりはなさく、じょうしのほとり」という歌詞があったなぁ。

共学になって学校名も変わったから、校歌も新しくしたんでしょうね?

 

 

 

東京・大阪で、コロナ禍で入院中の死亡よりも自宅療養中の死亡のほうが多い・・という報道がありました。
 
以前、血栓が脚で出来たために肺呼吸が出来なくなって失神して救急搬送された経験があります。痛くもかゆくもないのに、まさか、自分が短時間でそういう状態になるなんて思っていなかったままで意識が無くなって倒れたから「自宅療養中の急死」っていうのは、ありえると思います。
 
 
 
家の中のどこで眼鏡を落してしまったのか見当がつかなくって、身体がどこかに擦れたんであろうと考えられる場所を探していたら、夕食を一緒にとらないか・・と我が家に来た友人が「徘徊老人のように老け込んで見えてビックリ」といっていました。
何日かずうっと続けて探していて、モチベーションが下がりエネルギーが無くなりつつある今、自然に見つかるときまで待って、一時的にはあきらめたほうが良いのかもしれません。
昨日は、ここかな・・と、いろんな隙間に手を入れていたら、家具の裏にあたる場所から大きな綿埃が出てきたりしたことにもびっくりしています。
ある家の中で、たった一つのモノを探すのって、こんなにも大変なことだったんですねぇ。
 
 
 
テレビニュースによると
6月から秋田県ともう一県で、交通違反金の専用口座を設けて、ATMによるものも含む振込納付が出来るようになるそうです。
振込手数料は、国庫金や税金などのような赤い伝票扱いのような形ではなく、振り込みする人が負担なんだそうです。
お勤めの方は、金融機関の窓口が開いている時に行かなくてもよくなるそうですから、振込料が必要でも、制度を利用する人がいるのでしょうね。
 
 

 
 
16:40のニュースでは
秋田市で新たに3人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表
もしかしたら、昨日発表があった「クラスター(感染者集団)が発生した市内の高校」の学生なのかな・・と思っていたら、女子児童と男子大学生、会社員の三人なのだそうで、延402人になったそうです。
 
 
今日は金曜日で、明後日は土曜日で子どもたちの教室・・・
 
満開を超えてしまった小学校の桜・・・一週間たつのってはやいもんなんだなぁ