さっと

秋田県南に住んでいる「風変わりな人」・・だそうです。

銀行の日だそうです

半沢直樹」で好きな登場人物は?

 

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

名前がわかるだけ、見てませんから、わかりません。

 

どろどろ物のドラマは好きじゃありません。

 

しかも、金融関係機関のドロドロな騙しあいは面白いとは思えません。



昨日は、6/30で、ボーナス支給日だったらしく、銀行のATMに人が入れ替わりでおいでになって、機械を置いてあげている事業所職員がお客様の対応に苦慮した話をききました。

月末である昨日が締め切りの自動車税とか、いろいろなドラマがあったのかもしれませんね。

金融機関が少しずつ撤退していますから、こういうことが起きるんでしょう。

けれども、ATMの機械が設置されているだけまだマシらしくって、月に一度の移動ATMしか使えない=来てくれたその時にしか出し入れ出来ない地域がある・・・自分の都合・タイミング出し入れ出来ない不便さを聞いたこともあります。

 

 

今日は、7/1 はやいなぁ。

 

外は、台風並みの風が吹いて、トタン板の悲鳴・・バタバタいっている音も聞こえてきます。

この音の出どころは、我が家の外壁じゃぁないですよね???

 

家と家の間を通り過ぎる風のせいで、どなたかのお宅の窓ガラスのガタガタいう音も聞こえてきます。

気圧の変動のせいなのか、はたまた、この頃の気温の変動についていけなくなっているからなのか、身体がしんどくって、集中力がありません。

明日持って行く添削していただく作品・・・まだ一枚もかけていません。

いつもならば、気合を入れて数枚書いて持って行くのですが、
しんどくって、寝てばかりいます。

 

 

今年が半分すぎて、いろんな切り替わりがあったんでしょうが、

リタイアしちゃったから、社会不適応者になっちゃってて、

半そで衣類を引っ張り出した以外は季節代わりにも対応できていません。

 

なんだかなぁ・・・

 

 

 

昨日23:59現在 NHK
 
直近、1週間の人口あたりだと、秋田県は7番目なんですって。
山形は「0」だし、島根や愛媛は少ないねぇ
 
 

秋田さきがけWEBニュース

>新型コロナウイルスが学生の間で広がっていることを受け、国際教養大、秋田県立大、秋田大の3大学は学生のキャンパスへの立ち入りを制限している。徐々に対面形式に戻っていた授業は再びオンラインに。学生たちは早期の感染収束を願いながら日々を過ごしている。
 県内では6月19日に秋田市で開かれたダンスイベントでクラスター(感染者集団)が発生。イベントに参加していた3大学の学生を中心に感染が広がった。
 国際教養大は、学内の寮や寄宿舎で生活する学生は自室待機、学外で暮らす学生は自宅待機としていた。29日には待機が一部緩和され、接触者・濃厚接触者に該当しない寮や寄宿舎の学生が図書館を利用できるようになったが、学外の学生は7月7日まではキャンパスに入ることができない。

 
え?・・・秋田大学だけじゃすまなかったの??!
 
 
 
秋田さきがけWEBニュース 18:38更新
秋田市と県は1日、新たに10歳未満~60代の男女15人が新型コロナウイルスに感染したと発表(このうち、秋田市の感染者は12人)
県内の感染者は累計890人
川反・大町地区のクラスター(感染者集団)関連で、新たに20代の飲食店従業員8人の感染が判明
内訳は秋田市の女性4人と男性1人、秋田中央保健所管内の女性2人、由利本荘保健所管内の女性1人で、いずれも、これまで感染が分かった飲食店従業員の同僚や知人
川反・大町地区関連の感染者は15店舗36人