さっと

秋田県南に住んでいる「風変わりな人」・・だそうです。

立春・・・暦の上では「春」

西日本で行ってみたい場所は?

 

あなたもスタンプをGETしよう

西日本で行ってみたいところ??
どこでも、全部ICOCA一枚で支払いできるんでしょうね。
USJに2回と有馬温泉にしか、ここ四半世紀で行ったことがありません。
半世紀くらい前に行ったことのある大阪の面影は既に無く、テレビで見かける道とん堀になっていました。
 
 
 
今日は旧暦一月十五日 立春 天一天上 三碧 友引 みずのと・み 廿八宿は「柳」の土曜日
 
 
一月末日までに入金・納付する保険料を忘れておりましたが、今日は土曜日・・期限切れの場合には、コンビニ決済は出来ないはずですので何ともできません。月曜日に金融機関に行って処理ですね。あ・・月曜日には通院介助があったんでした。
 
 

今朝も寒いでっす。ストーブの前に座り込んで着替えました。

空は澄んでいて、放射冷却があったみたいです。

 

 

一週間が速い
このまんま、一生があっという間になっちゃうんじゃないかなぁ

産まれる人よりも儚くなるお方のほうが多いし、どんどん空き家が増え、空き地も増えてきています。

向こう三軒が空き家と空き地で、こちら側が(我が家も含んで)両隣まで全部一人暮らしです。

50歳ぐらいの方が住んでいらっしゃるお隣の住宅は、貸家なので間もなく出ていくらしくって、今年中に古家ほごし(解体)がはじまり、空き地になるらしいのです。
排雪もあったなら高額になる雪下ろしの経費を考えると、土地の価値による税金が高くなることよりも更地にしてしまったほうが良いのですもの。

二束三文の土地価格ですが、そういう風に売るんだって、更地じゃないと売れません。

東北原野化論が「ありえる」と思えるような勢いです。

 

 

 
 

4日のコロナ感染は約230人 秋田市は約60人

秋田魁新報電子版 

 秋田県によると、4日に発表予定の新型コロナウイルス新規感染者は約230人の見込み。このうち秋田市が約60人。

4日のコロナ感染は230人 新規クラスター1件

秋田魁新報電子版会員向け記事

  

 秋田県秋田市は4日、新たに230人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。累計は19万5051人。新規クラスター(感染者集団)は能代保健所管内の高齢者施設で1件確認され、これまで9人が感染した。
 また、県は感染者2人が死亡したと発表。65歳未満と65歳以上で、いずれも医療機関で死亡した。これまでの死者は570人。

 
お昼近くになったときに、お風呂場の水道管にひびが入っていたらしく、シャワーなどにつながっている横のレーンから水漏れが起こっていることに気が付きました。

ある方から、凍って居る部分のパッケージを外して自力で直したという体験談を聞いたのですが、我が家のお風呂場の場合には元栓がどこでどうなっているのかわからないし、ひび割れでの水漏れしている水道管の交換・修理は無理なので、部分交換となることでしょう。
電話してみたら案の定、水道屋さんは、何百件もの対応・依頼があって、もんのすんごく混んでいるとのこと。

台所回りはいつも通りに対策していたのですが、年中稼働のボイラーがついているお風呂場は油断していました。洗濯機の排水回りも凍り付いています。
洗濯機自体に給水は出来るし、お風呂場もお湯は出るので使えることは可能なのでお風呂に入ることもできます。
洗濯機のところに、電気ストーブを置いて、凍り付き自体は解決する方向に動いてみました。
さて、どこまで復旧できるものなのでしょうか。