さっと

秋田県南に住んでいる「風変わりな人」・・だそうです。

無いもの・ではなく、有るもの・を活かす?

リオ・パラリンピックの閉会式を、ぼ-っと見てました。
  開会式は見ていないので比べることはできないのですが、
     いろんな・一人ひとりの力が集まってできあがるモノ

歌・・・意味がわかんないから、音にしか聞こえない・・・でも、だから、いいのかもしんないね。
  日本国家というものが、グローバルな発音だと、こういう風になるわけですね
     「わ」と「WA」の違いを感じました。

不安なく集まれるっていうだけで幸せな世界というノンも、なんとなく・・・
  こうやって、テレビで見れるというノンだけでも、幸せな事なんですね。
     いきていくことさえも、できるかどうかの、カツカツの人もいるんですものね。

日本だけに流れたのか、昔の画像が流れてくると、その解像度=鮮明さが違うんで、びっくりしたりして
  生きているっていう事は、こういう風に、過去のことを再認識できるんですね。

今朝、かったるくって、身動きができなくって、
  いきてることさえもが辛かったのですが
     いきてないと、やっぱり、損ナンだわぁ。

2020年・・・四年後に、私、いきているのかなぁ
  「しな強い」といわれている、弱いような強いような…
     途中途中は弱いけれど、最後には生き残る・・・みたいな?
・・・まだ、こうやって生きていることで、まだ・つかえるところがのこっている人のようだから、
     頑張って食べて、生きていかないと・・でも、いつから、食べることさえ苦行になってしまったのか

みんな、強いなぁ…他人と違うから・・それが強みになる?
  普通でいないと生きていけない・・と思っていた
     過去の自分の殻を破って生きていかないといけないかな

手話ダンスも少しそのメッセージが理解でき、
  英文のメッセージもなんとなく云いたいことがわかる
    なんでも勉強…やっとくもんナンだと思う。

義足でも車いすでもなんででも、自力でできる幸せ・・・そ・だね。
  いろんなストレスや痛みに負けないで生きていかないとね!!
     それにしても、このごろ・薬切れの感覚がツライ><

え…今日って、敬老の日なんですか? 私にとっては「お彼岸」なだけ・なんですが。