さっと

秋田県南に住んでいる「風変わりな人」・・だそうです。

展示がありまして・・・

漆器=クラフト展は、昨日の日曜日まで・・ではなく、今日=月曜日まで開催だったそうです。
漆器は、いつでも、見ることができると思い、こちらの方のみ。
http://satto-a.blog.ocn.ne.jp/sa/images/2013/10/21/63555454.jpg
他の用事を果たしがてら、昼休みに出かけたんで、短時間の見学です。
それにしても、昔の記載って・・・まだ、日本の識字率が低かった時代なので、文字をかける方は、知識レベルが高い方ばかりだったのでしょうが、みんな、何で、こんなにも・・・モノスンゴク達筆なのです。
こちらは、苗字・帯刀を許されたときの書類・・写・っぽいです。
ん?・・・あれ~、七月の苗字のほうの本文画像が、見当たりません。ごめんなさい。
http://satto-a.blog.ocn.ne.jp/sa/images/2013/10/21/131021_120729.jpg
http://satto-a.blog.ocn.ne.jp/sa/images/2013/10/21/131021_120118.jpg
http://satto-a.blog.ocn.ne.jp/sa/images/2013/10/22/131021_120753.jpg
このほかに「用事が済んだ和紙のリサイクル」として、襖や障子の下張に使われた事がわかるように、文字が見える昔の調度品(和紙で修理したもの)が、そのまんまで展示してありました。