さっと

秋田県南に住んでいる「風変わりな人」・・だそうです。

さむい・・・

今、戻ってくるときの山谷の道路のうえに表示されている温度計は「6」だった。

雨粒がつめたくって、カーラジオでも「タイヤ交換」についてしきりに勧めている
これならば、いつ降雪になってもおかしくないだろうと思われる。

知人から頂いたダウン情報誌の地図
イメージ 1
この地域が記載されたのは、これで三回目ぐらいになるんだと思う。
初年度のときに書かれていたものと、その都度、様変わりしていて…
ただし、そのころのスキャンの機種は、今よりも良い性能だったから
画面はきれいだっただろう…縮小コピーをかけてから
家庭用スキャンをかけたものは、鮮明なものは求められなそう。

栄耀栄華の時代はすでに終わり…って、そりゃ、意味が違うわなぁ
現役の時代にいろんな方々のコピーなどをとって差し上げたのは、
栄光の時代ではなかったもの・・なぁ

昨日、切手やはがきや現金書留封筒などの在庫品を一式持ったまんまで
郵便局に事務処理の出かけたら、その在庫数に驚かれてしまった。
いっぱんかていには、じむようひんはそこまでこまかくよういされていない・・・とか

現役時代から、普通ルートでは購入できないものを
自費で安いルートで購入して使っていたものを置いておくことがあった。

今の生活は、微妙に寸法が異なる封筒一枚を用意するのでも、なかなか入手が困難で、
手持ちのものとの交換ができる交渉相手・手段がなくって、不便な思いをしている。

そう、そう…昨日は、A4を三つに折った大きさを入れる封筒一枚だけが必要だったから
一般のお手紙用の封筒では小さすぎるし、角0~2の封筒では大きすぎて手頃ではなかったもので、
手元にあったちょうど良い大きさの封筒をひっぺがして・裏返して、なんとかかんとか郵送した・・・は~ぁ。

事務用品・・・3月末に、職場、自費購入して使っていたものを自宅に全部持って帰ったから
2~3家庭分の在庫はあるのだけれど、それに付随する消耗品は、その都度調達しないといけないから…なぁ
捨てることはあまり考えずに、それでもすっきりと収納できるような技を考えないといけない・・・むずかしい

こうやって座り込んでしまわないで、日中に添削していただいた作品を書かないと…
全紙横半分への創作漢文10文字と、条幅への米芾臨書の二部門が「まだまだ・・」とのことだったから