さっと

秋田県南に住んでいる「風変わりな人」・・だそうです。

植物学の日??

最近素敵だなと思った植物の写真見せて!

あなたもスタンプをGETしようあなたもスタンプをGETしよう

 
 
山野草があるような自然界の中で生きていますが、
今は、歩き回る力が無いので、画像がありません。
 
 
 
今日は旧暦三月廿四日 五黄 友引 ひのと・ひつじ 廿八宿は「昴」の日曜日
 
 
風がまだ冷たくって・・・昨日の教室ですが12歳未満の子どもたちのコロナワクチン接種の後遺症で、38度超えでになってしまった子どもさんがおり、一人だけお休みになりました。
他の子どもたちは、接種部位が痛いだけで済んだそうです。
平気だった子どもたち曰く「ず・る・い」ですって??
熱を出して休んだ子は「しんどい」のですよ・・あなたたちは、言い方を間違えていませんですか?
 
今朝方、再度確認した昨夜の本人丈夫なのですが、まだ冷やしをかっている(方言?)状態だそうです。明日・月曜日には元気になって登校していただけることでしょうが、他の子どもたちよりも一段と華奢な子ども・一人っ子なこともあって、その姿を見ているお母様のご心労はいかほどのものがあるのでしょうか。
 
 
 
鍼灸治療に向かう前に、身体を温めておかないといけないので、お風呂・バスタブにお湯をためて皮膚をふやかして清潔にしないと・・・このごろ、再度・コロナ禍の影響が進んで日帰り温泉がバンバン減ってきていますから「お風呂に行こう!」というお誘いがかからなくなってきていますので、温まりにくい我が家のyくそうに何段階にも熱をくわえて、入浴剤も入れて…やっぱりたった一人のためにこういう努力をするよりも、効果のある温泉にちょいっと行って浸かったほうが有意義だと思うのです。
知人から電話連絡が入らないので、時間がかかる自宅のお風呂に取り組もうと思います。
 お風呂のお湯をためている間に、昨日頂いたこの商品を食べてみようと思います。
 
 
 

秋田さきがけWEBニュース 

>厚生労働省新型コロナウイルス都道府県別の感染状況について、秋田県内の21日までの1週間の人口10万人当たり新規感染者数が211・26人だったと発表した。前週より18・9人減り、4週ぶりに減少に転じた。全都道府県中21番目だった。

2022年4月24日 16時11分 更新

>秋田県秋田市は24日、新たに272人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。高校や病院などで8件のクラスター(感染者集団)が新たに発生した。感染者の累計は2万3342人。
新規感染者の保健所別内訳は、秋田市148人、大館25人、能代20人、秋田中央13人、由利本荘24人、大仙27人、横手10人、湯沢5人。重症者はいない。

 

テレビニュースによると、県北・中央・県南の高校と、秋田市でだったか大仙でだったかで飲食会合によるクラスター、そのほかにも二行・・、四行の文章で新しいクラスター報道がありました。

 

 

 
帰宅途中、桜の花が・・・花弁が随分散っていました。
桜吹雪も舞っていて、葉桜になりつつ・・夏はきぬ?
(車をとめて撮影することが出来なかったので、花吹雪の動画はありません・・ごめんなさい)
 
 
 
17時15分頃十勝沖で地震があった模様ですね。
以前には、被害が多くあって、募金活動などをする事になったのです。
この頃では、被害の報があまりなくなっているのはよいことなのか・・
それとも、そういう被害が起きるパワーのエネルギー分が少しずつ溜まってきていて、どこかのタイミングで爆発する前哨なのでしょうか
 
 
 
18時50分過ぎだと思いましたが、
NHKアーカイブス報道で、たらい漕ぎの動画が流れました。
今日の日中、秋田県のほとんどのところが気温20度ぐらいまで上がったそうです。
明日の最低気温は一桁、最高気温は海場は17度前後で、山側では20度超え・・明日の天候は「晴れ」のままでも、まだまだストーブは片づけられません。
火曜日は、全域的に雨が降るそうです。
 
 
 

知床の観光船遭難事故があり26人・・というニュースが日中から流れていましたが、
19時過ぎに10人の遺体を確認・・とテレビニュースが流れました。

 

秋田さきがけWEBニュース

 

>北海道・知床半島沖で観光船「KAZU 1(カズワン)」が浸水し、子ども2人を含む乗客乗員26人が安否不明となった事故で、第1管区海上保安本部(小樽)は24日午後、知床岬先端付近の岩場などで発見救助した10人全員の死亡を確認したと発表した。男性7人と女性3人でいずれも大人とみられる。

 

なんだかなぁ・・・