さっと

秋田県南に住んでいる「風変わりな人」・・だそうです。

4/28

動物園でずっと見ちゃう動物は?

 

あなたもスタンプをGETしようあなたもスタンプをGETしよう

 
動物園に?行ったことがあるはずですよね…記憶がありません。
水族館には、あっちこっちにいった記憶があるんですが・・・
 
 
 
今日は旧暦三月九日 サンフランシスコ平和(講和?)条約発効記念日 日蓮宗開宗日 不成就日 上弦の月 五黄 大安 ひのえ・たつ 廿八宿は「鬼」の金曜日
 
 
 
今日は、多人数を連れての、通院介助日です。
寝不足の症状がありますが、お昼までには戻って来たいので、早朝から・早々に出発して行って来ます。
 

国道398号の冬季通行止め解除 湯沢―栗原間、観光関係者ら開通祝う

会員向け記事  

冬季の通行止めが解除された大湯ゲート冬季の通行止めが解除された大湯ゲート

 昨年11月24日から冬季閉鎖していた秋田県湯沢市皆瀬と宮城県栗原市を結ぶ国道398号が27日、開通した。湯浜峠(栗原市)で開通式が開かれ、行政や観光事業者らが解除を祝した。
 正午に
湯沢市側の大湯ゲートを開放した。式では湯沢市の東海林亮二副市長が国道398号について「両市の観光振興、経済活動、文化交流の重要な役割を果たしている」と述べた。両市は災害時の連携協定を結んでおり、有事の物資輸送や職員派遣、被災者の受け入れなどに同国道を活用する。

 
 
午後からは、横手市十文字町の書道・習字教室に練習に向かいます。
仮名文字は書道の中でも特殊なので、創作の部と共に、絵心などの才能が無い私の努力だけでの成長はここら辺が限度なのかもしれません。
でも、それは最初から才能が無いのに、ジワジワと・・だただたやめないで続けてきたという努力でここまで来たので…これから先も持続して努力を続けるしかないのかな。
 

道の駅うご、目的地になる「コンテンツ力」 コロナ禍でも集客安定

有料秋田魁新報電子版有料会員向け記事  

秋田県羽後町の代名詞と言えば、日本三大盆踊りに数えられる「西馬音内盆踊り」。2016年にオープンした道の駅うごは、その衣装にちなんだ「端縫いの郷」を施設名とし、外観も「藍染め」を模したブルーが目を引く。
秋田県観光統計を基にした利用者数ランキング(2019-21年平均)では、あきた港(秋田市)、ふたつい(能代市)に続き3位に入った。

 

 

そこまでは行かない・行けないので、その少し手前のバザールでお買い物

栃木県には悪いけれども、今回の食べ比べは、地元産のほうが「美味しい」というか、私の口に合いました。食べ慣れている味なんだから・・なんでしょうね。

剝くのは簡単じゃありませんでした!硬い皮でしたもん。
 
命日にあたるヒトがいるので、奮発して(この言葉遣いって方言だと思う)生花も購入しました。
昭和38(1963)年没とのことですから、お寺からは護寺会の納付書が届いただけで、回忌にはあたっていません。
 
 
 
昭和といえば、昨日放送の徹子の部屋裏千家の15代お家元が100歳での出演でした。特攻隊で出撃の日に豪雨だったかで、生き残ったのだそうですね。だから世界平和をうたってグローバルな活動を広げているんですね。
戦後間もない頃の御母様や奥様、皆さんの写真が、青森での裏千家東北大会の懇親会的な大広間にて間近で拝顔した事を思い起こさせてくれました。
 
 
 

28日のコロナ感染は141人 秋田市は29人

秋田魁新報電子版  

 秋田県秋田市は28日、新たに141人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。このうち、秋田市の感染者は29人。県内の感染者は累計20万2736人。

28日のコロナ感染は141人 新規クラスターは3件

 秋田魁新報電子版  

 秋田県秋田市は28日、新たに141人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。累計は20万2736人。新規クラスター(感染者集団)は3件確認された。
 新規感染者の年代別内訳は10歳未満16人、10代11人、20代11人、30代15人、40代17人、50代24人、60代23人、70代12人、80代8人、90代以上4人。
 新規クラスターは秋田市の障害者施設(これまでの感染者6人)、横手保健所管内の高齢者施設(6人)、湯沢保健所管内の高齢者施設(5人)。