さっと

秋田県南に住んでいる「風変わりな人」・・だそうです。

またまた、昨日のこと、今日

雨が降っているような、降らないような、変な天候でした。
昨日の夕方のお隣さん・・コンクリートやさん(ミキサー車)が来たような気配はなかったのですが
http://satto-a.blog.ocn.ne.jp/sa/images/2013/07/25/dsc03844.jpg
http://satto-a.blog.ocn.ne.jp/sa/images/2013/07/25/dsc03843.jpg
中が、どうなっているのか、ちらっとも見えません。今日、作業の様子を見たら、どこまで進んだのか、わかることでしょう。
今朝、作業が始まって、シートが外されました・・・見えたー!!!
http://satto-a.blog.ocn.ne.jp/sa/images/2013/07/25/dsc03846.jpg
やっぱり、ブルーシートがかかっていたのは、土台(基礎?)になるコンクリートがすでに入ってたから・・だったんですね。
思っていたように、ミキサー車は来なかったんじゃぁないでしょうか、材質袋がここに・これだけあり、左官屋さんが来ている・・と、いうことは。
ところで、またまた「今日の疑問」・・この金属は、どのようにして遣うのでしょうかね。
http://satto-a.blog.ocn.ne.jp/sa/images/2013/07/25/dsc03845.jpg
とっても丈夫な金属材質のように見えるので、建材ではなさそうですから、型枠になるのでしょうか?
バーナーの音が聞こえます・・・昨日もそうでした。
表面を乾かすのに、火力で早く仕上がるように工夫しているのでしょうか?
午後・・・
http://satto-a.blog.ocn.ne.jp/sa/images/2013/07/25/dsc03848.jpg
やはし、金型だったようですね。
この表面って、すんごくきれいなんですが、
裏側にあたるところは、人間のように努力の力がかかる形がありありと見えて・・・
http://satto-a.blog.ocn.ne.jp/sa/images/2013/07/25/dsc03849.jpg
 
そうそう、昨日といえば、湯沢市相川=須川のサクランボ屋さんは、昨日で樹木を覆っていた(ビニールのような)屋根囲いを取りはずしたんだそうで、最後の「南陽」っていうサクランボを、分けていただきました。
http://satto-a.blog.ocn.ne.jp/sa/images/2013/07/25/130725_063343.jpg
種の大きさは普通ぐらいなので、残りの果肉部分が多くって、とっても食べやすい大粒なのでした。
男どもにこれを見せたら「ナン・ヨー!」って言うに決まっている(おやじギャグ?)ようなお名前のサクランボなんですね。
昨夜・・イや、もう、今朝になっちゃっていたかな・・むしゃむしゃと食べちゃったんで、もう、これだけしか残っていません。
ちなみに、そのプラスチックケースの底・越しに見えるのは、今朝、起き掛けに口にした小玉スイカの半分です。
今日が提出日で、創作物を今月から提出しなければならないことに急に気が付きまして、仮名の条幅作品を一夜漬けで仕上げるという綱渡りをしましたんで、朝一番の糖質=エネルギーの補充をしてみました。
朝のテレビ番組では夏のバッグのご紹介があり、それを見ていて思い出した事なんですが、
書道の道具を持ち歩くバッグが紙に加工をしてあるものを使っていたんで、何回もすり切れて、補強して使っていたのです。
しかし、そろそろ、それも限度みたいで、どうにもダメになりそうになっていたんです。
昨夜、湯沢駅前「シャッター街・通り」といわれている商店街の化粧品屋さんの店頭に出ていた製品を衝動買いし、それを専用にすることにしました。
本来の仕様・機能としては、冷凍や冷蔵食品の買い物袋で、水分が入っても大丈夫な品なんだそうです。
だから、簡単には壊れませんよね、きっと。
自力で手提げ袋を作るつもりで、百円均一で購入した布を途中まで縫っていたのですが・・その布は、別の用途に向けたほうが好さそうですね ^^:)