さっと

秋田県南に住んでいる「風変わりな人」・・だそうです。

8/14

何泳ぎが得意?

 

あなたもスタンプをGETしよう

学校にプールがあるのが当たり前ではない世代ですから、かわの橋のそばに大人が作ってくださったくぼ地に「みずあぶり」にいっていました。
卒業してから、付き添いでプールを経験して、普通のスタイルで泳ぐことは出来ませんが、力を抜くと浮くことが出来ることがわかりました。
 
スキーも、規定通りには滑れませんが、自己流だと、ものすごい速さで滑り降りる事が出来ます。要するに直滑降ですね。
 
 
 
今日は旧暦六月廿八日 奈良春日大社中元万燈籠 五黄 先負 きのえ・たつ  廿八宿は「畢」の月曜日
 
昨日、車を動かしたら、左利きの日って、カーナビが言っていましたが、どういう基準だったのでしょうか。
 
 
 
数軒先のお宅から木魚の連打音が聞こえます。
そういえば、あのお宅は新盆なのでした。
 
明日は、いつもならば「夏の成人式」が行われていた日なのですが、
秋田県内、今年はどうなっているのでしょうか。
早めに結婚した人は、孫が成人式である場合もあります。
道教室に来ていたあのこが今年あたり、そうなのでしょうか?
 
 

「大曲の花火」内閣総理大臣賞の10業者を紹介 大仙市で企画展

有料秋田魁新報電子版有料会員向け記事  

内閣総理大臣賞を受賞した花火業者を紹介する企画展

内閣総理大臣賞を受賞した花火業者を紹介する企画展

 全国花火競技大会大曲の花火」で内閣総理大臣賞を受賞した花火業者を紹介する企画展が、秋田県大仙市大曲大町の花火伝統文化継承資料館はなび・アム別館で開かれている。
 会場では、
大曲の花火内閣総理大臣賞が贈られるようになった第74回大会(2000年)から第94回大会(22年)までの全21回の大会で受賞した10業者を、法被やポスターを通して紹介。昨年受賞したマルゴー(山梨県)のポスターには「マルゴーのモットーは『挑戦』です」という説明文が、創造花火の部で打ち上げた花火の写真とともにつづられている。

 
以前に行ったことのある人にとっては良いもようしごとなのだと思います。
私は、会場とは逆の少し遠い山の方からみたことしかありませんから、会場の雰囲気がわからず、残念ながら、こういうのを見ても感動する気持ちを持ち合わせていません。
 
 
とにかく食べないと、体温が低めですから35度の暑さに負けます。
 
明日、贈り盆の片付けが終わった夜から8月号を書かなくっちゃ、今回は14種類全部達成が間に合わないかもしれません。