さっと

秋田県南に住んでいる「風変わりな人」・・だそうです。

なんだかなあ

どんどん冷えまくり、室内温度も20度を割った…ひざ掛けをしたり、羽織り物を一枚増やしても、とにかく寒い。
ダリアが、この間の天候で傷んでしまった…というFMラジオの放送があったが、うちに地域のダリアはまだ咲いていて・・でも、このへんの隠れた花壇の球根掘りおこしは、昨日始まっていました。

この時期には、高齢者たちの集まりの雰囲気は天気に大きく左右されるというけれど・・兎にも角にも・・・落ち込むような気候であることは間違いないのだろう・・と考えてしまう。
秋田県の自殺率が高いのは・・・こういう天候が「人の心を壊す」んじゃぁないかと思ってしまう。

寒くっても、ノドは乾くので、手元にあった牛乳=あったかくない飲み物を飲んだら、おなかが痛くなってきて・・どうにもならない><
部屋の中にヒトがいないっていうのって、こんなにも寒いものなんですねェ。
「ひと肌が恋しくなる」という言葉がありますが、人が集まっている部屋はそれだけで暖かくなるから、こういう時期は独りでいると、どんどん一段と動けなくなります。

せめて、暖かいラーメンでも・・・と思っても、油に弱い今の私の消化器系は、たぶん、もう、受けつけなくなっていることなのでしょう。消化の良い饂飩を食べても、あんまりおいしく感じません。食べ物を消化するのにも、体温って大事な条件なのでしょうか。

こういう状態になると、暖かい地域に旅行に行きたくなるのですが、体力がない今の時期は、まずは家に2~3個あるタンクに常時・灯油を買い足しておいて・・・隙間風だらけの家なんだから、せめてカーテンやちょっとしたもので空気の動きを減らして、少しだけでもいいから「寒くないような工夫」をしないといけないようです。
有るモノで・・だけではなく、購入が必要なものは、ケチらないで買ってこないといけませんね。

この調子だと、皆さんがおっしゃるように、今年の冬将軍到来場面は「どんっ」と一気呵成な降雪・・・ということなのでしょうか。

昨日、結局、どの課題・一枚をも、書かなかったんです。
先生は、難義して・工夫して手本を書いてくださっているのでしょうが…ふがいない生徒で申し訳ありません。

寒さに対応できず・・・どうにもならないので、お腹にホッカイロを貼りました。
2008.12と、有効偽減の切れた物のシール部分の剥がす紙には、日本語しか書いていなくって、まだ新しいものの剥がす紙部分には、英語とか、その他、私にはわからない=読めない文字が印字がされていました。
こういう製品も、グロ-バルになっているのでしょうか?

そんでもって、なにげなく、お金を数えていたら(金融機関じゃないんだから、いいのよ、こういう悠長なことをしていても・・・え?ほんとうは、だめ?・・・ごめんね、ごめんね!!)
500円玉の昭和と平成の違い・・・色や模様や縁取りが随分と違うことに気がつきました。
イメージ 1
イメージ 2

ふちどりは・・・・何枚か撮影したのですが、見えるのは、どれなのか…
イメージ 3
う~む、コンデジ(・・じゃなかった、ガラケーだった><)を使いこなす力が及びませんでした・・ごめんなさい。

この違いっていうのんは、近隣の国のコイン変造の偽物が大量に出回った・・とかいう出来事があったので、変えたのかしら・・それとも・・・真相は、しりません。あ、このことって、もしかしたら、あまりにも「い・ま・さ・ら」の情報だったんでしょうかねェ・・ますます、ごめん。

このところ画像が掲載されていなかったので、ちょこっと撮影してみちゃいました。
これは不正行為なのかしら?

お疲れモードが、ドンドン雪だるま式になっています・・・なにをやっても、どじばっか・・・だめねぇ。