さっと

秋田県南に住んでいる「風変わりな人」・・だそうです。

8/19

俳句を作ったことはある?

 

あなたもスタンプをGETしよう

作る内容として、
言いたいことや感情などの表現したいことが具体的では無いので、
たった少しの5・7・5の文字が埋まりません。
 
 
 
今日は旧暦七月四日 秋田花輪ばやし バイクの日 トークの日 
九紫 仏滅 つちのと・とり 廿八宿は「柳」の土曜日
昨夜の三社合同神社の花火は、音がすごかった。
会場に行かないで、自宅の前で見ていたから、
突き当りの家が爆発して燃えているように煙が上がって・・・
 
 
 
今朝起きた時に窓の外では、秋の虫っぽい鳴き声が姦しいほどに聞こえたのですが、
7:45頃に、ピタっと鳴き声がやみ、入れ替わりで鳥の鳴き声しか聞こえなくなりました。
 
今夜は子どもたちの清書を仕上げさせないといけないのですが、お休みの子がほとんど。

午後から9月号が届くはずなので、支部長宅にそれを取りに伺わないといけませんが、
その前にせめて午前中に、一枚でも多く自分の作品を多く仕上げておきたい
…これがあまりにも難しい。文字が紙に嵌りきらない。
なんとか嵌ったと思って縦に貼りだしてみたら、文字の中心が定まっていないし、
仮名文字は逆にゆらぎが無くって、ぶっきらぼうで情緒のない状態。

教室会場の準備があるから、何時までもかかって広げておくわけにはいかない。

それにしても、こんなに思うとおりに書けない自分って、いやになります。
 
朝ごはんもそこそこに、かきたいのですが・・じわじわと空気が熱くなってきました。
お昼ご飯も、夕ご飯も食べたくないような暑さ。
暦の上では、もう「秋」なのに
 
 
うわぁ。通院介助の依頼が入った・・・早急に書いておかなくっちゃ><:)
送迎して、御昼には自宅に戻ってきました。

知人からお昼のお誘いがあって、出かけました。
 
お昼に向かったのは、横手のステーキハウス・・・
 
 
帰宅後、書いたけれども、うまくいかない
何とか嵌って、出来た・・と思って、乾かすためにぶら下げようとしたら(右下)
引っ掛かって破れてしまいまし><:)
書き直しするたびに、ドンドン、文字が老け込んで、疲れた文字になってしまいます。
 
 

磨いた筆運び披露、全県児童・生徒席書大会 作品はさきがけホールで展示

秋田魁新報電子版会員向け記事  

真剣な表情で取り組む参加者

真剣な表情で取り組む参加者

 第64回全県児童・生徒席書大会が18日、秋田市新屋町の県立武道館で開かれた。地区大会を通過した小・中学生約200人が集い、これまで磨いてきた腕を披露した。
 児童生徒の作品は、8日に開催された高校の部と合わせ、20日まで秋田市山王臨海町のさきがけホールで展示される。午前10時~午後5時(20日は3時まで)

 

県南から、これに参加して金賞をとるのは難しいことです。

銀書をとるだけでも、その子として、すごく頑張っていることでしょう。

 

 

夜・・・支部長が来られないのに、清書に五人が参加してくれました。

独りで見るには、丁度良い人数のような気がしました。