さっと

秋田県南に住んでいる「風変わりな人」・・だそうです。

11/18

有人レジとセルフレジどっちをよく使う?

 

あなたもスタンプをGETしよう

購入個数が少ない時にはセルフレジ、多い時には有人レジ・・といいたいところですが、実は、この頃レジに並ぶことが無くなりました。
宅配健康食品と生協・COOPからの購入品で、殆ど通常生活は間に合わせています。

たまに、特別購入で、コンビニに行くくらい・・かな。
 
 
 
今日は旧暦十月六日 高崎えびす祭 豊川稲荷秋季大祭(~19日) 土木の日 頭髪の日 八白 先負 かのえ・たつ 廿八宿は「氐」の土曜日
 
 
 
冷たい雨が・・・風も結構強いんですけれども、朝のうちはそれほどひどくなかったから、通勤者は合羽を着て自転車で職場に向かったようです。
明日、定期点検込みのタイヤ交換にデーラーさんに向かうので、今のうちに車の後ろ座席に冬用のタイヤとワイパーを積んでおかないと、また出発時刻が一時間遅れになっちゃうのかな?
 
2023年11月17日 魁新報掲載
 秋田県鹿角市の秋田八幡平スキー場は17日、県内のトップを切ってスキー場開きを行った。積雪は3センチ程度。今後の降雪で滑走可能になり次第、リフトの運行を始める。
 
この辺では、まだ、よほど高い山以外は白くなっていません。
空気が動くとクシャミが止まらずに鼻水が・・・テイッシュが大量消費されて行きます。
 
 
今朝起きた時に、頸が油切れのロボットのようになっていたのですが、ふとした瞬間に「ポキッ」と音がしたら、随分と楽になりました。
14種類の11月号提出作品は、条幅物など大きなものは、頸の痛さがひどいのでもう書きなおすことをあきらめましたが、半紙横形式の詩文課題が”文字の大小や潤滑の区別なく書かれている”とのことで、いろんな方からダメ出しをされ、今だに足掻いています。
良い半紙が、あと残り少なくなってきています。
この頃手に入れた100枚入りのなかなかにお高い半紙を使っているのですが、これからは昔購入した半紙を文字毎に使い分けするように工夫して奥底から出してこないと、経費的にも無理なのでしょう。
紙質を活かせないので寝かせていたのですが、もう、そういうことを言っていられません。
積み上げて、見えないところにしまっておいてもしょうがないですものね。
 
 
タイマーで止まらない限りは、ついつい石油ファンヒーターをつけっぱなしになってしまい、灯油がどんどん消費されて在庫が減って行きます。
今からこういう状態では、真冬になったなら、どうなる事でしょうか。
今でもお客様がいらしたりしたら、部屋の中を明るくするために電気をつけて、その部屋の中を温めないといけないので、経費節減のために誰にも来ていただきたくない気がします。
 
今日は子どもたちも清書の日ですから、頑張って書いていただかないと・・・新しい段級で、ちゃんと書けるのかなぁ。危ないなぁ。
練習部屋に入って来たら、12月号で自分の段級をちゃんと見て各自確認・認知していただいて、間違いなく書いてもらわないと・・神経を使います。まぁ、違っていても、月曜日の提出段階でちゃんとした段級で提出するように確認・訂正の努力をしますけれども。
 
 

これ、記事を読んでも意味が分かりませんでした。
地理的表示をしたらどうなるっていうのかな??
 
 
今日のお昼ご飯はいつもどおりに独り食で手抜き・・甘酒と牛乳を半々にした液体を作り、それにちぎったトーストを浸して、電子レンジで温めたものだけで済ませます。
寒くなってきたので、冷たい健康食品がだんだん冷蔵庫内にたまっていきます。
 
 
さて、甥っ子たちの年末調整申告の手伝いを済ませましたから、昼寝をして体力を温存して、子どもたちの襲来に備えましょう。