さっと

秋田県南に住んでいる「風変わりな人」・・だそうです。

災害から身を守るハザードマップ

以前に広報に入ってきた大きい紙ベースのものは見やすかったんだけれど
PC検索で探し出した自分の家の近くをあらわしたものは、逆に一目では理解できない状態だった><
あまりにも局地的になると、近隣との対比ができなくって、わかりにくいのだろうか…とも思う。

TVで「全世帯的に、自治体で配るのは、予算的に大変」なので。。という報道アリ。 はぁ???
そういう住民に必要なのを配れないような予算組をしている自治体は、お・か・し・い‥んだと思う。
危険認知のために、個人での取得は、国土交通省のHPで??
誰もが、そういう情報を簡単に得られる環境にあるわけじゃぁないのに???


昨日からの、雨降りで、山形では、今、大変な状態になりつつあるらしく・・・


ハザードマップは、行政によっては、赤い色や青い色で表していたりして、マチマチで
危険個所などが一目ではわかりにくいので、統一されるらしい。

別に、そういうのんを統一する・しないの問題よりも、もっと重要なことがあるのではないだろうか。


月末の金曜日・・・悪いことが起きませんように


この間、ようやく譲っていただいた「黄色い桃」ですが、
雨でしけった家の中じゅうに漂っている「かおり」じたいは、まだいいのですが
いたみはじめたらしく、黒くなってきました。
もったいなくって、一日に一食以上、よく洗って、6から8に割って食べていたのですが
それでも、もう、そろそろげんどらしく・・・皮もものすごく薄くなっており…
ちゃんとしたたべものにならなくなってきていまして・・・私の人生そのまんま…なのかなぁ