さっと

秋田県南に住んでいる「風変わりな人」・・だそうです。

成人の日?

何歳くらいまで年齢確認された?

 

あなたもスタンプをGETしようあなたもスタンプをGETしよう

 
人間には、確認された事は無いと思います。
コンビニや自動販売機で、タッチをもとめられたことはあるような記憶がありますが。
 
 
 
オミクロンで、東北で「0」の県が無くなりました。
全国的に再度数字が出ているんですね。
従事者が足りなくて大変な状態なんだとか。
 
うちの地域では、少子高齢化が激しいから、高齢者施設の担い手が不足していて、利用者が空いている枠を求めているのに、従事者の雇用状況はブラックになりつつあります。
従事者で体調が悪い方が次々と発生し、休暇申請をする方が出てきて、勤務の穴を埋めるのに苦労しているようです。
雇用担当者が就職相談会に行ってみても、障がい者施設には人が来てくれるけれども、高齢者施設には誰も来てくれない・・というような話を聞いたこともあります。
 
月曜日の休日・・・一人だけですが勤務に向かいますので、送り迎えでお手伝いをします。
雪がある間だけなのですが、気が休まらなくなってきています。
 
 
 
寒くって・・・ストーブの前から離れられなくって、しかもドンドン近づいてしまうので
「やけどしそうで、コワイよ」と、知人にいわれてしまいました。
 
 
 
職場に送って行った戻りにお正月の経費分を財布に現金を戻すべく、一か月分の生活費分の金額を預金からの払い戻しました。
そのまた途中で、コンビニに立ち寄り、ICカードに少しずつチャージをしてみました。
22円の残金になっているモノから700円の残金まであって・・・

 

 
実は交通系カードもこの辺では使える交通機関がないにもかかわらずICOCASuicaPASMOなど、どういう訳なのか(昔は、使い分けが必要だったからなのでしょうか??)色々持っているのです。
千円単位のチャージしか出来ないので3000円とか2000円、1000円をチャージして、そのほかにコンビニのカードとスマホの中に入っているPAYモノにもチャージをしたら、持ち金のお札が無くなってしまいました。
スーパーマーケットでも、そのお店の系列ごとのポイントカードでのチャージ方式になってきているので、昔・以前のように一つのカードでのまとめての支払いとして、クレジットやQUICPayだけで使うということができない社会になってきましたからねぇ。

通帳と紐づけするといちいち入金をしなくってもよいらしいのですが・・・

こうやってまだ私の頭が働くうち=使い分けして生活しているうちはまだよいのですが、認知が始まったら、入ってる電子マネーは無駄金になってしまう危険がありますよね。
 
怖い話ですねぇ…