さっと

秋田県南に住んでいる「風変わりな人」・・だそうです。

そういえば・・・

昨日、久しぶりに、自分の生き方をかきこみして・・・・眠る前に、ようやく気がつきました。
むかしから、いつも自分に言い聞かせていた言葉「かごに乗る人、かつぐ人、そのまたわらじを作る人」…それで、社会は成り立っているんだった・・・と。

今朝のテレビでは、イスラム関係の虐殺関係の報道から始まって、ほかの地域・国でも、あちらこちらで・・・第二次世界大戦当時は、そういうコトは日常茶飯事に行われていたんだったんだよ・・・という報道なのでした。
そういうことを隠して、日本ばかりを責めているような感じがする国があって・・・泣く子を起こさないように=見えないようにしていた問題を掘り起こしてソコからいろんな責任を求められても責任を終えないと、問題を表ざたにする人を沈静化して、平穏無事なことにしたいのがいろんな首長の本音なのでしょうか。
人は、攻めやすいところに向かって攻めまくり、補償を求めたりしているところ(地域性かな?宗教の違い?)もあり・・・だからこそ、お偉いさんはそのころの出来事には蓋をしたいのでしょうか。

私にだって、そういう力があったら、まるっきり「逃げたい」気持ちはあるんだけれど・・・生憎、残念ながら、もみ消すようなパワーは持ち合わせていないのよね>< だから、毎度毎度がキツくって・・・でも、その都度に庇ってくださる方が何人か居てくれて…自殺しちゃうとかっていう方向には走らないで済んでいます。ありがたや、ありがたや・・・合掌
云ったもの勝ち、ダジャグもの勝ち、口の達者なもの勝ち…・泣き寝入りするのは、大体、決まって、おとなしいモノ・・・そういう人や国が「損をする」という不公平な世の中・・まあ、最初からこの世の中には「真の意味での公平」なんていうことはありえないのでしょうが。
♪生まれた時代(とき)が悪いのか、それとも・・・「とき」だけでなく、どういう親から生まれたか…うまれって、ものすんごく大きく影響しますし、そういう状態でも、その後の、ちょっとしたこと・・環境=育てられ方や、教育・・ものすごく、変な方向に走りやすい世の中なんだわね・・・・なんかね、考えれば考えるほど活きていくのがつらくなっちゃうのね。
この頃の陰惨ないじめ、交通事故・・・・・・・死んだ者は(死人に口なしで)損なんですね。
♪いきてるだけで、まるもうけ・・・・これって、本当なんだね!

何もよいことがない…と思っていたら、
イメージ 1
届いた、このアイロン台のような形のモノ・・・応募したモニターに当選したのだそうで、縦・横自在に動かすのが楽なキャスター(台車)なのでした。折りたたむのもこの形にするのも簡単で、その上、折りたたんで立てて寄せて置く作業も今迄の製品よりもあまりにも楽なので・・・・・・うれしい!
イメージ 2
今まで使っていた物よりもはるかに軽く、微妙に小さくって、あまりにも動かしやすいので、びっくりしています。
こういうふうに次々と、良い製品が生み出されていますから、長生きはするもんですねぇ。
直接的に「いいこと」があったということではないでしょうが、七千円弱の品・・・普段は職場で使いますが、これは私用に持ち出しても誰からもクレームがつかない物品な訳でして・・・うほほ・・・儲かった!!

あまりにもお廉い嬉しさなのかもしれませんが・・・まぁ、上手な世渡りはできないけれど、なんとかかんとかして生きて・・・人様が認めてくれる程までは頑張れないけれど(溺れないようにして)時の流れに逆らわずに、無理しないで流されていこうと思いました。

今夜は、この間から書いている「不出来な墨跡」を持って行って指導を受けて帰ってくる予定です。
それにしても、出来が悪い…たとえば
イメージ 3
イメージ 4
筆回しが悪いために側筆が酷くて「ぎっちょげ(愚直?)」な私の気質が、とてもよくあらわれています。残念